A.私、中村が営業、施工、管理と兼務で作成しています。本業の様には思うようになりません
不備の点は、電話で説明させて頂くか、お客様のお宅にお伺いして説明させて頂きます
A.全国対応はメーカーに下見を頼み成約後メーカーで施工を行えば可能です
でも、自分の目の届かない所で技術も分からない職人に工事をさせて、お客様から代金を頂く事は考えられません
問題が出ても販売者が見なければメーカーが悪いのか、施工が悪いのか、建物に問題が有るのか誰が判断するのでしょうか?
最近のメーカーの営業は優等生しかいませんよ
A.ネット販売を行うまでは、千葉を拠点に、こんな広範囲は考えられませんでした。
でも県内、下道ですと柏、松戸まで1時間半。高速を使うと横浜、東京墨田区まで1時間。八王子、平塚、川越まで2時間。
10年間実際の経験済みです 可能でした
A.建物に取り付ける製品の場合は建物の構造、寸法、仕上げ方でメーカー指定方法では対応出来ない事が多々有ります。
又、メーカーの指定通り施工しても問題の発生する事も有ります
その為に、商品毎に最適な商品を選択しています。お客様のご指定が有ればどのメーカーも取り寄せは可能ですが一度ご相談下さい。
担当、中村が独断と偏見で、ご説明させて頂きます
A.サンルームらんどりあは立山アルミと三協アルミが合併する前からの立山アルミの商品でした
合併後も継続生産されていますが三協のサイトには紹介されていません。総合カタログ、単品カタログとも存在します。毎年改良、品種増加しています。
発売以来の歴史、実績が有りますので安心して販売でき加工性も良好です。何を考えているか馬鹿なメーカーですね。私は旧立山アルミは好きでしたが三協アルミは嫌いでした
A.メーカーカタログでは防火地域、10平米以上は確認申請が必要と書いて有ります。役所に相談してもそうです
では問題が有るのかと言えば問題が有るが取り締まり出来ないグレーゾーンです
建築物の定義、柱が有って屋根が有れば建築物です。それに該当する物置、カーポートも建築物です。数が多すぎます
他の方に迷惑を掛けない範囲の判断です
A.サイトに記載商品だ代表的な物だけです
お客様のご要望に合わせて紹介させて頂きます。お気軽にご相談下さい